未来に胸を張れる家 ブレインホーム

無垢材の弱点

投稿日:2018年08月06日

無垢材の弱点

4−1 重い

無垢材の強みでもある重量感ですが、持ち運びをする際にはネックになります。

軽い合板の家具に慣れた現代人は、無垢材を使用した家具を持った時にその重さに驚かされることも多いそうです。

4−2 反りや割れ、歪みが出る場合がある

木は切り出した後も呼吸をしていますので、湿度や状態によっては反ったり、歪んだり、最悪の場合割れてしまったりします。

特に若い木から切り出した無垢材は、年月が経過するに従って歪みや、反りが生じやすくなると言われています。

しかし、修復が容易であるという強みもありますので、マメにメンテナンスをしながら使って行けば永く使って行くことができます。

4−3 大量生産できず、価格も高い

工場でラインに乗せて生産、というわけにいかず、ひとつひとつ人間の手作業での切り出し、加工、組み立てになるので、大量生産ができません。
こうした理由により価格が高くなってしまいます。

無垢材の強み

投稿日:2018年08月06日

無垢材の強み

ここまでご説明してきたように、

無垢材とは最も原始的な木材の使い方であると同時に、現代においては使用されることの少なくなった使い方であるということも分かると思います。

では、その無垢材の強みは一体どんな部分なのでしょうか。

3−1 本物の木材だけが持つ木のぬくもりや重厚感

表面のシートだけを上手に加工して木のように見せた合板が普及している中で、

本物の木材である無垢材の放つ重厚感は特別なものです。

ぱっと見た瞬間に、それが本物かどうかというのは、人間は本能的に区別してしまうものです。

自然界ならではの、規則性のない本物の木目や木の節などは、高級感と木の温かみを生み出します。

また同時に、そこに漂う原始的な存在感と、ある意味での野性的な佇まいは、見た人の心を刺激し、インパクトを与えます。

 

3−2 丈夫で耐久年数が長い

丈夫であることも無垢材の大きな強みです。木は、地面に根を張って、その巨体を強靭な繊維の結合によって支えています。

並の合成素材であれば、あれだけ大きく重い状態になれば、自分自身の重さを支えきれなくなってしまい、崩れてしまうでしょう。

そのような意味で、木は自然のそのままの状態が最も強度が高いと言えます。
特にプロの間で「芯持ち材」と呼ばれる年輪の中心部分が入った無垢材の強度は高く、家の柱などにも利用されています。

それだけの強度と耐久性があるため、古い家屋や家具などに無垢材が使用されていると、

それは現代でも、作られた当時と遜色なく使用することができ、アンティークとしての価値も付加されるのです。

3−3 使い込むほどに味わいが出る

無垢材は、経年と日光の照射によって、色合いが変化します。

木の種類によって、色が濃くなったり、薄くなったりもしますが、どちらにしても切り出してすぐには出ない色合いです。使い込んだ無垢材にしか出せない独特の味わいがあります。

3−4 修理が容易で、削り直しによって新品の状態に戻る

無垢材は、湿度や保存の状態によっては、反ってきたり、歪みが生じたりします。
しかしそんな時も、反ってきた部分や歪みが生じた部分を鉋(カンナ)で削って、再度表面加工を施すことで、新品同様もしくは新品以上のツヤを出すこともあります。

低温乾燥『愛工房』&高知『土佐材』

投稿日:2018年08月05日

BRAIN HOMEは低温乾燥45℃『愛工房』の家造りを一つのブランドとして皆様にご提供をさせていただきます。

構造材をはじめ、下地・野地板等あらゆるところすべて低温乾燥『愛工房』で造る家、他社様には真似できない家づくりをしていきます。

 

(土台・ひのき、柱・梁・スギ)

 

 

低温乾燥

 

 

 

 

アロマ効果の生きた低温乾燥
多くの建物で用いられる木材は、60~120℃以上の高(中)温乾燥と呼ばれる技術で仕上げられています。
この技術は、速乾性はありますが、木材に無理矢理水分を吐き出させるため、木材の持つ有効成分等も水と一緒に出してしまい、
乾燥を終えた木材は艶もなく、耐久性も低くなってしまいます。
それに対して45℃の低温で乾燥させた木材は、「木」本来が持つ有効成分をそのままに、自然に近い形で乾燥させます。
そのため、アロマテラピーで用いられる精油成分がそのまま木材に留まり、建物に住むだけでアロマ効果を得ることができるのです。

ヒノキ
まっすぐ長く成長するヒノキのように、まっすぐ夢に向かって進む力や成長するパワーをくれる香りです。
高いリラックス効果があり、自分と向き合う時間をくれます
また、抗菌、消臭、防虫効果に優れ、血行促進作用があり、むくみや疲労に効果的です。

ヒノキの効能

  • ・抗菌作用
  • ・鎮静作用
  • ・血行促進作用
  • ・抗菌作用
  • ・鎮静作用
  • ・血行促進作用
  • 頭痛/生理痛/筋肉痛の緩和
  • ・月経不順/PMSの緩和
  • ・鬱滞除去作用
  • ・消化促進作用
  • ・強壮作用
  • ・鎮痛作用
  • ・免疫強化作用
  • ・細胞収縮作用
  • ・森林浴効果
  • ・コルチゾン作用
  • ・防虫作用
  • ・消臭作用

スギ
強い森林浴効果があり、爽やかさが心にバランスと静けさを与えてくれます。
体をリラックスさせ、沈静させる作用に優れており、血圧が下がり、呼吸が深くゆっくりになるといわれています。
そして、安眠効果にもつながります。

スギの効能

  • ・抗菌作用
  • ・防虫作用
  • ・強壮作用
  • ・抗ストレス作用
  • ・組織再生作用
  • ・鬱滞除去作用
  • ・消化促進作用
  • ・免疫調整作用
  • ・鎮痛作用
  • ・免疫強化作用
  • ・粘液溶解作用
  • ・胆汁分泌作用
  • ・鎮痙作用
  • ・消炎作用
  • ・血圧降下作用
  • ・森林浴効果

 

 

パイン
パインは心を強くする働きがあり、悲観的な気持ちになってしまうときなど、
自分の自信を取り戻して肯定的な気持ちにしてくれる効果があります。
また、強壮作用、殺菌作用、消炎作用があり、呼吸器系のほか、泌尿器系、生殖器系の疾患に有効です。

 

パインの効能

  • ・抗菌作用
  • ・鎮静作用
  • ・抗感染作用
  • ・消炎作用
  • ・抗リウマチ作用
  • ・呼吸器の鎮痛作用
  • ・鬱滞除去作用
  • ・去痰作用
  • ・血圧上昇作用
  • ・結石溶解作用
  • ・神経強壮作用
  • ・局所循環促進作用
  • ・殺菌消毒作用
  • ・刺激作用
  • ・肝臓の浄化
  • ・血行促進作用
  • ・コルチゾン作用
  • ・免疫向上作用
  • ・抗肥満作用
  • ・抗炎症作用
  • ・森林浴効果

ラーチ
ヨーロッパを中心に生息し盆栽にも使用されています。心を強くし、スッキリさせてくれます。
バランスをとってくれる香りです。また、マツ科のため呼吸器系に働きかけます。

ラーチの効能

  • ・抗菌作用
  • ・鎮静作用
  • ・減肥作用
  • ・血管拡張作用
  • ・血圧低下作用
  • ・鎮痙作用
  • ・抗喘息作用
  • ・筋肉弛緩作用
  • ・抗気管支炎作用
  • ・心臓筋調整作用
  • ・免疫向上作用
  • ・森林浴効果
低温乾燥装置「愛工房」
普段一般に使用されている天然木材は、防かび剤や防虫剤が使用されています。薬品には劇薬から天然成分まで様々です。特に輸入木材やカビの生えやすい木材、シロアリに食べられやすい木材等は、検疫機関や公共試験機関等の指導や推奨により劇薬も使用されているのが現実です。 45℃の超天然乾燥装置「愛工房」は薬剤を使用しない木材です。
原木:化学薬剤 不使用:加工製品:化学薬剤 不使用

『愛工房乾燥』の凄さ

投稿日:2018年08月05日
『愛工房乾燥』その凄さ

森林が川や海の生命を育み大地を生かし地球に生息する全ての生命へ与える影響は計り知れないものがあります。

日本は国土の約2/3が森林、世界のトップクラスの森林大国。

しかし密植や手入れ不足、伐採期を迎えても伐採されず警告とも思われる花粉を抱いた杉を始め多くの人工林が活用されずにいます。

日本の人口は世界の2%、その日本で毎年世界の約1/3の木材が消費されています。

しかも森林大国日本でありながら木材の約80%以上が輸入材

地球温暖化や異常気象が急速に進む中で自国の樹木を利用しないで

場所によっては伐採してはいけない貴重な森林を破壊し化石燃料を使って運搬して来ます。

日本の田畑は「ものを作る」事の大切さより経済優先で輸入される「安いもの」に押され年々厳しい状況になっています。

生きる為に一番大切な食料を外国に依存する食糧自給率の低い日本は飢餓の不安を抱えた「生存後進国」です。

日本に山ほどある「ものを使わず」外国から「安いもの」として輸入さて来る木材。

人や生物の生命、地球環境を考え決して

「安いもの」ではなかった事に気づいた頃には環境破壊の元凶として世界中から非難され地球上から退場を求められる日が、

そんな日本を子供たちに残して良いのでしょうか?

地球環境評論家の船瀬俊介氏は最新刊の著書「気象大異変」(人類破滅へのカウントダウン)では地球の危機、食糧の危機、生命の危機を警告しています。
また「コンクリート住宅は9年早死にする」「木造革命」等多数の住環境の著書や各地での講演会に於いて人工林、特に杉の活用と伐採後の広葉樹との混植の重要性を訴え、解決策として一に乾燥、二に乾燥、三、四がなくて五に乾燥と、乾燥の重要性と難しさを指摘しています。
「愛工房」は日本の人口林、特に「杉」の活用を願って開発しました。
「愛工房」は「木」の素晴らしさを伝える乾燥装置として誕生しました。
「愛工房」で乾燥した「杉」を活かし、幼稚園から学校、病院や福祉施設、オフィスや住宅等の「木装」内装を始め椅子、机、家具等に使われ快適に生活できる環境と林業の活性化、森林の再生、地球温暖化防止、気象異変防止に少しでも役立つことを願っています。

・・・無垢の木材と高温乾燥材について・・・

普段一般に使用されている天然木材は、防かび剤や防虫剤が使用されている事をご存じですか?

もちろん、使用されてない国産材もあります。特に中高温乾燥によるKD材等は、

本来木の持っている防虫効果や防かび効果がほとんど無くなっていますので、

シロアリ駆除-防虫剤等を使用しているのが現状です。

その薬品には劇薬から天然成分まで様々ですが人体に危険な物質が、かなり使用されています。

特に輸入木材やカビの生えやすい木材、

シロアリに食べられやすい木材等は、検疫機関や公共試験機関等の指導や推奨により劇薬も使用されているのが現実です。
しかし、それらの物質を使用しないためには、

国産材の乾燥が重要となっています。45℃の超天然乾燥装置「愛工房」では薬剤を使用しない木材の生産に一役かっています。

伐採→製材→乾燥→加工→納品

 

【2018.夏季休業のお知らせ】

投稿日:2018年08月04日

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

【休業期間】 8月11日(土)~8月16日(木)

8月17日(金)より通常営業とさせていただきます。

休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、 通常営業開始の8月17日(金)より順次対応させていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

ほぼ毎日、無料相談
受け付けております。
お金のこと、土地のこと、間取りのこと、モデルハウスで受付中!
「住まいの無料相談お願いしたいのですが…」とお電話にてお問い合わせ下さい。
ご予約はこちら
モデルハウス・店舗のご案内
株式会社BRAIN 〒379-2304 群馬県太田市大原町2423-1 TEL 0277-79-0027 FAX 0277-79-0028
関連企業:horoumua
Copyright (c) 2017 株式会社 BRAIN All Rights Reserved.