未来に胸を張れる家 ブレインホーム

卒FIT後の対策できていますか? 最高値で売電できる電力買取サービスとは…

投稿日:2019年11月17日

太陽光発電による余剰電力の買取制度として、2009年11月にスタートしたFIT制度(固定価格買取制度)。

買取期間は10年で満了するため、2019年11月から順次、これまでと同じ条件・価格での電力買取が受けられなくなっています。

「せっかく発電した電力を無駄にしたくない」「納得のいく価格で電気を売りたい」そんな方は、各電力会社の買取価格やサービスを比較して売電先を決めましょう。

また、売電先を切り替えるとしたら、申し込みから切り替え完了まで2ヶ月~3ヶ月以上かかることが想定されるため、FIT買取満了が迫っていたり、すでに満了している方は早急に対策が必要なのです。

売電先はどのように選ぶ?

「なにも対策しないと買取価格はどうなるの?」「結局売電先を変えた方がいいの?」など、卒FIT後の売電について多くの方々が関心と心配を寄せています。

実際に、FIT買取満了の対象となるご家庭は、2019年度だけで約53万世帯と言われています。そのような中、各企業が卒FIT後の売電価格を提示しています。これらを比較しつつ、最適な売電先を冷静に判断することが得策です。

条件付きで高価買取が適用される企業もあるので、ご自身の状況に合った売電先を選びましょう。 各種条件から多角的に検討する必要がありますが、どうせ売るなら、高く買い取ってくれる所に売りたいですよね。

気になる卒FIT後の売電価格は?

2019年11月時点での、卒FIT後の売電価格の相場は「7~11.5円/kWh」となっています。11.5円を超える買取価格を提示している企業もありますが「特定の適用条件を満たす場合の提示価格」であることがほとんどです。

特別な条件がない場合の買取高値は「11.5円」が目安と言えます。これらを踏まえて、ベストな売電先を検討しましょう。

現在、経済産業省・資源エネルギー庁のホームページにて「売電できる事業者」として複数の企業が紹介されています。

このように、卒FIT後も複数の売電先候補があるため、価格や条件を慎重に比較検討することが大切です。

売電先比較表

電気事業者(略称)買取価格備考
東京電力8.5円/kWh
中国電力7.15円/kWh
関西電力8円/kWh
中部電力7円/kWhシンプルプラン
東北電力9円/kWhシンプル買取
九州電力7円/kWh
北陸電力8円/kWhかんたん固定単価プラン
四国電力7円/kWh
沖縄電力7.5円/kWh
スマートFIT11.5円/kWh中部/関西/中国/九州電力管内 10円/kWh(税込)
昭和シェル石油 8.5円/kWh北海道・東北・北陸・東京・中部・関西・中国・四国エリア 九州エリアのみ7.5円/kWh
シェアでんき8円/kWh

※2019年11月時点の税込価格
※上記の金額は加入条件等を設けていない場合の買取価格となります。
※各社サービス提供地域が異なります。お住いの地域が対象外の事業者もありますのでご了承ください。
※大手電力会社と早期発表の新電力のプランを掲載しています。
※GMO NIKKO株式会社調べ

 複数の大手電力会社もFIT制度終了後の電力買取を実施していますが、無条件での買取の場合、売電価格は高くても9円程度となっています。

現時点でオススメの売電先は?

 数ある売電先の中でも魅力的な売電価格を提示しているスマートFITなら、手間をかけずに切り替えられます。「気づいたら、FIT制度の買取期間満了していた!」などということを避けるためにも、売電先を早めに切り替えておくと安心です。

スマートFITとは

スマートFITは、東北、関東、中部、近畿、中国、九州 の6エリアに対応した電力買取サービスです。
※離島はサービス対象外となります

業界最高値級の「買取価格最大11.5円」

スマートFITの買取価格は、業界最高値級となる「最大11.5円」
「買取保証2年」により、2年間は提示金額での売電が保証されます。しかもいつでも自由に解約できるのも魅力的です。 ※東京/東北電力管内 11.5円/kWh(税込)
※中部/関西/中国/九州電力管内 10円/kWh(税込)

契約・解約の費用が「0円」

契約・解約などの手数料・諸費用の負担が「0円」。

発電量見守り機能が「0円」

発電のロス・異常がいち早く発見できる「発電量見守り機能」が無料で利用できます。異常がある場合には、速やかに知らせてくれます。

経済産業省・資源エネルギー庁のホームページでも紹介されている安心の事業者です。
解約金もかからないので、ひとまずスマートFITで買取満了の対策をおすすめします。

日本では「お風呂で溺死する」人が多い 入浴時の「ヒートショック」意外な原因と対策は

投稿日:2019年11月14日

 さて、ここで言及されている「ヒートショック」とは、温度の急激な変化で体に起こる悪影響のことです。もう11月も中旬を迎えていますが、これから冬の時期(12月から2月)に増え、入浴時の事故や病気の大きな原因になります。

 実は日本は、国際的に見て「入浴中の溺死や病気による死亡」が非常に多いことが指摘されています。なぜなのか、そして、どんな人が注意すべきなのか、対策をまとめました。

入浴中に亡くなる人は年間1万9千人との推計も

 最新の人口動態統計(H29)によれば、1年間で「不慮の溺死もしくは溺水」で亡くなった人は8163人となっています。川や海などでおぼれた人も含めての数ですが、交通事故(5004人)より大幅に多いというのは意外ですね。

 ただこの数字には、入浴中にとつぜん脳卒中を発症して、死因が「脳卒中」となった場合などは含まれません。

 2015年の厚労省研究班の調査では、病気なども含めた入浴中の死亡者数は年間で1万9千人以上と推計されています。その多くは、自宅の浴槽で起きていると考えられています。

入浴時の事故の多くは自宅の浴槽で起きている 画像:Pixabay
入浴時の事故の多くは自宅の浴槽で起きている 画像:Pixabay

入浴中の事故が多い日本 高齢者は特に危険

 国際的なデータと比較すると、日本は入浴中に亡くなる人がとても多いことがわかっています。

文献1より 各国男性の年齢別の溺死率(10万人当たり、WHO2000-02データより作成)

 年代別に、おぼれて亡くなる人の割合を示したグラフです。他の国に比べて日本が多く、特に、65歳以上を示す赤のグラフが突出して高いことがわかります。日本は浴槽に体を沈める習慣があることに加え、入浴によるヒートショックが大きな要因と指摘されています。

 冬場の寒い時期に、寒い脱衣所から熱い湯船へ急に移動すると、その刺激で血圧などが大きく変化します。それが失神や脳卒中、心臓病につながり、お湯におぼれたり、脱衣所で動けなくなったりして命に関わる場合もあります。

 高齢になると、温度の変化にあわせて血液の流れを調整するなどの働きが衰えます。そして日本では熱い風呂に長くつかるのが好きな人が多く、それが事故につながっていると指摘されています。

 特に気温が下がって入浴時との温度の変化が大きくなる冬場(12月~2月)は、入浴中に亡くなる方が最も多くなります。ご高齢のかたの場合は気を付けたほうが良いかもしれません。次に示す「安全な入浴のポイント」を参考にしてみてください。

画像:いらすとや
画像:いらすとや

安全な入浴のポイント

画像:文献2より引用
画像:文献2より引用

(1)入浴前に脱衣所や浴室を暖める

 温度の急激な変化はリスクになります。入浴前に浴室や脱衣所を暖めておくことが体への負担を減らすポイントです。お湯を浴槽に入れる時にシャワーから給湯すると、蒸気で浴室の温度を上げることができます。

※脱衣所などで暖房器具を使用するときは、火事や熱傷に気を付けてください。

(2)湯温は41 度以下、湯につかる時間は10 分までを目安に

(3)浴槽から急に立ち上がらない

 入浴中、体にはお湯による水圧がかかっています。急に立ち上がると、体にかかっていた水圧が無くなり、血管が急にひろがって意識障害を起こすことがあります。浴槽から出るときは、手すりや浴槽のへりを使ってゆっくり立ち上がるようにするのがおすすめです。

(4)アルコール飲用後や、食後すぐの入浴は控える

(5)入浴する前に同居者に一声掛けて、見回ってもらう

 入浴中に体調の異変があった場合は、すぐに対応することが重要です。ただ意識を失った場合はもちろん、気分が悪くなったりして自力では浴槽の外に出られない場合もあります。

 ご家族などと同居している場合は、入浴前に一声掛けてからお風呂に入ったり、家族が寝ている深夜や早朝の入浴は控えるなどの対策が勧められています。

我々の使命とは

投稿日:2019年11月10日

ブレインホームは未来の人々が『安全・安心』な暮らしができる家づくりをお約束いたします。

ブレインホームは未来へ残せる”健康と価値“ある住まいをお届けいたします。

ブレインホームは家族が『安全・安心』な暮らしが本当にできる家づくりのお手伝いをさせていただきます。

『愛工房』乾燥とは!

投稿日:2019年11月01日

愛工房乾燥機の特徴は我々人間が『サウナ』に入ると、入った後に心地いいなと感じるのと同じで木たちも心地よい温度で乾燥をさせることにより木たちの一番大事な【酵素】を破壊させない乾燥技術です。

乾燥して製品になった物を触ってみると油分たっぷり!

自然乾燥より早くて丈夫な物をお届けできる優れものです。

是非、使用してみてください。

超天然乾燥装置「愛工房」が、群馬県太田市大原町に設置済み!

天然乾燥材よりも凄い!初めて経験する、杉の色・艶・香り!

愛工房開発について

森林が川や海の生命を育み大地を生かし地球に生息する全ての生命へ与える影響は計り知れないものがあります。
日本は国土の約2/3が森林、世界のトップクラスの森林大国。
しかし密植や手入れ不足、伐採期を迎えても伐採されず警告とも思われる花粉を抱いた杉を始め多くの人工林が活用されずにいます。
日本の人口は世界の2%、その日本で毎年世界の約1/3の木材が消費されています。
しかも森林大国日本でありながら木材の約80%以上が輸入材。
地球温暖化や異常気象が急速に進む中で自国の樹木を利用しないで、場所によっては伐採してはいけない貴重な森林を破壊し化石燃料を使って運搬して来ます。
日本の田畑は「ものを作る」事の大切さより経済優先で輸入される「安いもの」に押され年々厳しい状況になっています。
生きる為に一番大切な食料を外国に依存する食糧自給率の低い日本は飢餓の不安を抱えた「生存後進国」です。
日本に山ほどある「ものを使わず」外国から「安いもの」として輸入さて来る木材。
人や生物の生命、地球環境を考え決して「安いもの」ではなかった事に気づいた頃には環境破壊の元凶として世界中から非難され地球上から退場を求められる日が、そんな日本を子供たちに残して良いのでしょうか?
地球環境評論家の船瀬俊介氏は最新刊の著書「気象大異変」(人類破滅へのカウントダウン)では地球の危機、食糧の危機、生命の危機を警告しています。
また「コンクリート住宅は9年早死にする」「木造革命」等多数の住環境の著書や各地での講演会に於いて人工林、特に杉の活用と伐採後の広葉樹との混植の重要性を訴え、解決策として一に乾燥、二に乾燥、三、四がなくて五に乾燥と、乾燥の重要性と難しさを指摘しています。
「愛工房」は日本の人口林、特に「杉」の活用を願って開発しました。
「愛工房」は「木」の素晴らしさを伝える乾燥装置として誕生しました。
「愛工房」で乾燥した「杉」を活かし、幼稚園から学校、病院や福祉施設、オフィスや住宅等の「木装」内装を始め椅子、机、家具等に使われ快適に生活できる環境と林業の活性化、森林の再生、地球温暖化防止、気象異変防止に少しでも役立つことを願っています。

超天然乾燥装置「愛工房」

天然乾燥材よりも凄い!初めて経験する、杉の色・艶・香り!

・・・無垢の木材と高温乾燥材について・・・

 普段一般に使用されている天然木材は、防かび剤や防虫剤が使用されている事をご存じですか?もちろん、使用されてない国産材もあります。特に中高温乾燥によるKD材等は、本来木の持っている防虫効果や防かび効果がほとんど無くなっていますので、シロアリ駆除-防虫剤等を使用しているのが現状です。
 その薬品には劇薬から天然成分まで様々ですが、人体に危険な物質が、かなり使用されています。特に輸入木材やカビの生えやすい木材、シロアリに食べられやすい木材等は、検疫機関や公共試験機関等の指導や推奨により劇薬も使用されているのが現実です。
 しかし、それらの物質を使用しないためには、国産材の乾燥が重要となっています。45℃の超天然乾燥装置「愛工房」では薬剤を使用しない木材の生産に一役かっています。
  伐採→製材→乾燥→加工→納品
  原  木:化学薬剤 不使用
  加工製品:化学薬剤 不使用

ほぼ毎日、無料相談
受け付けております。
お金のこと、土地のこと、間取りのこと、モデルハウスで受付中!
「住まいの無料相談お願いしたいのですが…」とお電話にてお問い合わせ下さい。
ご予約はこちら
モデルハウス・店舗のご案内
株式会社BRAIN 〒379-2304 群馬県太田市大原町2423-1 TEL 0277-79-0027 FAX 0277-79-0028
関連企業:horoumua
Copyright (c) 2017 株式会社 BRAIN All Rights Reserved.