未来に胸を張れる家 ブレインホーム

台風26号が発生へ。史上初の10月台風発生ゼロの記録は幻か?

投稿日:2018年10月22日

台風26号が発生へ。史上初の10月台風発生ゼロの記録は幻か?

熱帯低気圧の雲の様子(ウェザーマップより)

台風の発生が急ブレーキ中

今夏は8月に24年ぶりとなる9個の台風が発生するなど、史上まれにみるハイペースで台風の発生が続きました。

9月に入ってからはそのペースがやや落ちましたが、それでも4個の台風が発生し、9月終了時点での台風発生数は25個で、平年18.4個を大きく上回っていました。

ところが、9月29日に発生した台風25号が日本列島へ北上した頃から南の海上は静かな状態となり、10月に入ってから未だ台風の発生は1個もありません。

まさに台風の発生が急ブレーキ状態となっています。

10月に台風発生がゼロならば史上初

きょう(21日)で10月下旬に入りましたが、10月上旬から中旬にかけて1個の台風も発生しなかった年は、1951年の統計開始以来、1958年、1976年、2000年の3回しかありません。

ですから今年の10月は18年ぶり4回目の珍しい状況となっています。

ちなみに、上記3回の年は、それぞれ10月下旬に入り、1958年には3個、1976年には1個、2000年には2個の台風が発生していますので、10月に台風が1個も発生しなかった年は1回もありません。

つまり、このまま10月に台風の発生が1個もなければ、それは史上初めてのこととなり、いわば史上まれにみる台風発生の大失速という状況になるかとも思われたのですが、どうやらそれは難しくなってきたようです。

台風26号が発生へ

熱帯低気圧情報(ウェザーマップ)
熱帯低気圧情報(ウェザーマップ)

台風や熱帯低気圧情報(気象庁発表)

静かだった南の海ですが、ここ数日、いくつか雲の塊が目立ってきていました。

そんな中、けさ9時、マーシャル諸島付近で熱帯低気圧が発生し、この熱帯低気圧が今後24時間以内に台風へ発達する見込みとの情報が気象庁からきょう午後4時過ぎに発表されました。

この熱帯低気圧以外、すぐに台風へと発達しそうな雲は見当たりませんので、発生すれば台風26号ということになるでしょう。

どうやら史上初となる10月の台風発生ゼロの記録は幻と消え去ってしまいそうです。

10月下旬でも油断ならず

10月も下旬になれば、一般的に本州付近での台風シーズンは終わりを告げている時期ですが、南の高気圧や上空の偏西風との兼ね合いにより、本州付近へ接近してくることが時々あります。

特に去年は超大型の台風21号が総選挙の行われていた10月22日から23日に日本列島を直撃し、大きな災害をもたらしました。

さらにその一週間の10月末には台風22号が沖縄から本州付近へかなり接近しました。

また2013年には台風27号、2010年には台風14号がそれぞれ本州の南まで接近しています。

今後発生するであろう台風26号の進路予想にも、念のため、ご注意下さい。

ウェザーシール

投稿日:2018年10月21日

気密シートの代替に。防水透湿塗膜材『ウェザーシール』   気密シートでは施工が難しい、配管・配線などの細かい場所もしっかり塗布することで高気密に。木造住宅を容易に高気密化できます。

『ウェザーシール』は、液体塗料を塗るだけの簡単な施工でC値1.0以下の
高気密化を実現し、優れた透湿性も併せ持つ防水透湿塗膜材(塗料)です。

【気密シートとの違い】
○施工が簡単で早い
○配管・配線などの細かい場所に隙間を作らない
○建物の形状・作業者による施工の精度に差が出ない
○透湿性能を持つため、躯体内結露を防ぎます。
○工期の短縮


よって、簡単な施工で気密性をアップし、漏水などの様々なリスクを軽減することが可能です。

気密シートの代替に。防水透湿塗膜材『ウェザーシール』 

基本情報気密シートの代替に

防水透湿塗膜材『ウェザーシール』

防水透湿塗膜材【ウェザーシール】
♦気密性能
♦防水性能
♦透湿性能
簡単な施工で高気密・高断熱住宅を実現できる、過去にない優れた製品です。

《特徴》
■作業者の熟練度を問わず、施工が簡単・スピーディ
■ローラー・刷毛・スプレーでの施工に対応
■漏水の際のリフォームに最適です。
■ビス穴を開けず、更に気密性がアップ
■両立が難しい、気密性と透湿性を実現
■木造住宅を手軽に高気密化・防水性アップ
■エラストマー系アクリル100%
■外張り断熱工法にも最適

サイディング、ブリック、ストーン、スタッコ、パネルなど、
様々な下塗り材として活躍します。

【適用下地】
モイス・ガラスマット石膏シージング、OSBボード、ベニヤ板、コンクリートモルタル、セメントボード

非常に強い」大型台風25年ぶり上陸か 本州縦断恐れ

投稿日:2018年09月29日

台風24号で警報級の大雨と暴風が予想される時間

大型で非常に強い台風24号は30日、非常に強い勢力を保ったまま西日本に接近・上陸する恐れがある。気象庁によると、10月1日にかけて本州を縦断するとみられ、紀伊半島から東日本の太平洋側で記録的な暴風となる恐れがある。

【写真】強風で倒れ、ぐしゃりと潰れたガストの看板

 西日本通過時の勢力は、今月4日に関西空港が記録的な高潮で冠水した台風21号と同等の見込み。強風域(風速毎秒15メートル以上)が大型で、非常に強い勢力のまま上陸すれば、記録が残る1991年以降3度目、25年ぶりになる。93年9月の台風13号では死者・行方不明者48人を出した。

 進路予想については、西日本を中心に死者・行方不明者98人を出した2004年10月の台風23号に似ている。気象庁は厳重な警戒を呼びかけている。

 台風は29日午後9時時点で鹿児島県の徳之島の西約60キロを北北東へ時速30キロで進んだ。中心気圧は950ヘクトパスカル、最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。

 四国地方には30日昼すぎから夕方にかけて、近畿地方には夕方から夜遅くにかけて最接近する見込み。30日までに予想される最大風速(最大瞬間風速)は、四国、近畿地方で45メートル(65メートル)などとなっている。

 30日午後6時までの24時間の予想雨量は、多いところで近畿、四国、東海地方で400ミリ、中国地方で200ミリ、北陸地方で150ミリなどとなっている。

 台風が大阪湾を通過する場合、接近時間と満潮時刻(午後9時44分)が重なるため、沿岸部では高潮、高波にも警戒が必要だ。

 6月の大阪北部地震や、7月の西日本豪雨の被災地では、土砂災害や浸水害が発生しやすい恐れもあるとして、台風通過後も警戒する必要があるという。

 大阪管区気象台では、海岸や増水した河川など、危険な場所に近づかないことに加え、飛来物でガラスが割れる可能性もあるため、建物内でも窓から離れた場所に移動するなどの対策を求めている。大阪管区気象台の瓜生由明・主任予報官は「不要不急の活動は避け、台風が近づくまでの早めの安全確保が重要」と呼びかけた。

安全な空気と水と大地を!

投稿日:2018年09月23日
超天然乾燥装置「愛工房」が、群馬県太田市大原町に設置済み!

天然乾燥材よりも凄い!初めて経験する、杉の色・艶・香り!

愛工房開発について

森林が川や海の生命を育み大地を生かし地球に生息する全ての生命へ与える影響は計り知れないものがあります。
日本は国土の約2/3が森林、世界のトップクラスの森林大国。
しかし密植や手入れ不足、伐採期を迎えても伐採されず警告とも思われる花粉を抱いた杉を始め多くの人工林が活用されずにいます。
日本の人口は世界の2%、その日本で毎年世界の約1/3の木材が消費されています。
しかも森林大国日本でありながら木材の約80%以上が輸入材。
地球温暖化や異常気象が急速に進む中で自国の樹木を利用しないで、場所によっては伐採してはいけない貴重な森林を破壊し化石燃料を使って運搬して来ます。
日本の田畑は「ものを作る」事の大切さより経済優先で輸入される「安いもの」に押され年々厳しい状況になっています。
生きる為に一番大切な食料を外国に依存する食糧自給率の低い日本は飢餓の不安を抱えた「生存後進国」です。
日本に山ほどある「ものを使わず」外国から「安いもの」として輸入さて来る木材。
人や生物の生命、地球環境を考え決して「安いもの」ではなかった事に気づいた頃には環境破壊の元凶として世界中から非難され地球上から退場を求められる日が、そんな日本を子供たちに残して良いのでしょうか?
地球環境評論家の船瀬俊介氏は最新刊の著書「気象大異変」(人類破滅へのカウントダウン)では地球の危機、食糧の危機、生命の危機を警告しています。
また「コンクリート住宅は9年早死にする」「木造革命」等多数の住環境の著書や各地での講演会に於いて人工林、特に杉の活用と伐採後の広葉樹との混植の重要性を訴え、解決策として一に乾燥、二に乾燥、三、四がなくて五に乾燥と、乾燥の重要性と難しさを指摘しています。
「愛工房」は日本の人口林、特に「杉」の活用を願って開発しました。
「愛工房」は「木」の素晴らしさを伝える乾燥装置として誕生しました。
「愛工房」で乾燥した「杉」を活かし、幼稚園から学校、病院や福祉施設、オフィスや住宅等の「木装」内装を始め椅子、机、家具等に使われ快適に生活できる環境と林業の活性化、森林の再生、地球温暖化防止、気象異変防止に少しでも役立つことを願っています。

 

・・・無垢の木材と高温乾燥材について・・・

 普段一般に使用されている天然木材は、防かび剤や防虫剤が使用されている事をご存じですか?もちろん、使用されてない国産材もあります。特に中高温乾燥によるKD材等は、本来木の持っている防虫効果や防かび効果がほとんど無くなっていますので、シロアリ駆除-防虫剤等を使用しているのが現状です。
 その薬品には劇薬から天然成分まで様々ですが、人体に危険な物質が、かなり使用されています。特に輸入木材やカビの生えやすい木材、シロアリに食べられやすい木材等は、検疫機関や公共試験機関等の指導や推奨により劇薬も使用されているのが現実です。
 しかし、それらの物質を使用しないためには、国産材の乾燥が重要となっています。45℃の超天然乾燥装置「愛工房」では薬剤を使用しない木材の生産に一役かっています。
  伐採→製材→乾燥→加工→納品
  原  木:化学薬剤 不使用
  加工製品:化学薬剤 不使用

米追加関税で影響受ける企業

投稿日:2018年09月21日

米追加関税で影響受ける企業「5割が外資」 中国商務省

トランプ米政権が24日の発動を決めた年2000億ドル(22兆円)相当の中国製品に対する追加関税措置について、

「影響を被る企業のうち外資企業の割合は50%近くを占める」と指摘し、米側を牽制(けんせい)した。

高氏は米国による今回の措置で機械・電力設備や軽工業、紡績・アパレル、農産品、薬品などの産業分野が影響を受けると言及。

「米国による一国主義と保護主義の施策は中米両国の企業と消費者の利益だけでなく、世界のサプライチェーンを傷つける」と批判した。

一方で高氏は、追加関税の影響を受ける外資企業を支援する施策を準備していることも明らかにした。

一部の外資企業の間で、生産拠点を移転する動きが出ていることを受けた措置とみられる。

ほぼ毎日、無料相談
受け付けております。
お金のこと、土地のこと、間取りのこと、モデルハウスで受付中!
「住まいの無料相談お願いしたいのですが…」とお電話にてお問い合わせ下さい。
ご予約はこちら
モデルハウス・店舗のご案内
株式会社BRAIN 〒379-2304 群馬県太田市大原町2423-1 TEL 0277-79-0027 FAX 0277-79-0028
関連企業:horoumua
Copyright (c) 2017 株式会社 BRAIN All Rights Reserved.